台湾の電気代、水道代ってどのぐらい?私が半年間台北で暮らした時の光熱費を公開

台湾で暮らした場合の電気代や水道代ってどのぐらい?

本記事ではこんな疑問に答えます。

台湾で暮らした場合に電気代・水道代がどのぐらい必要か解説していきます

私は実際に台北で半年間一人暮らしをした経験があるので、その時に必要だった電気代・水道代についても紹介します。

台北で暮らす予定の方は、ぜひ参考にしてください。

※当時の私は台北市内のアパート(8畳程度1ルーム)に一人暮らしで、その経験を基に記事を作成しています。戸建てやマンションだと違うかもしれないので、ご注意ください。


台湾の電気代について

半年間台湾で暮らした私の電気代

私の暮らしはこんな感じでした。

  • 台北のアパート8畳1ルームに男一人暮らし
  • 電気の使用時間帯は主に平日夜と土日
  • 電気の使用用途はクーラー、部屋の明かり、電気給湯機、電子機器充電、PCモニター、Wifi、換気扇など
  • 料理はしない

2022年5月〜8月の各月電気代は以下の通りです。(1円=4.6元で計算)

期間1kW(度)あたりの料金合計料金(元)合計料金(円)
4/21-5/205元515元2368円
5/21-6/206元684元3146円
6/21-7/206元888元3716円
7/21-8/206元966元4443円
8/21-9/206元752元3459円
9/21-10/205元670元3082円

高い月で4500円、安い月だと2400円程度でした。

アパートの場合、1kw(度)あたりの料金×使用量で月々の電気代が決まる場合が多いです。

私が住んでいたアパートの1kw(度)あたりの料金は、以下の通りでした。

  • 6月〜9月:6元/kW(度)(夏料金)
  • それ以外の月:5元/kW(度)

5元/kWの電気代って高い?

アパートの場合大家さんが居住者の電気代を徴収して、まとめて電力会社へ支払うことが多いです。そのため、基本的には大家さんが電気料金を設定します。

賃貸物件サイト「591」などで部屋を探していると、5元/kWの物件を見かけることが多いのではないでしょうか?5元/kWは高いのか?個人的には、

  • 3元/kW:かなり良心的、でも希少
  • 4元/kW:まあまあ安いなと感じる
  • 5元/kW:許容範囲、多くのアパートがこの料金なのでまあ仕方ないかなという感じ
  • 6元/kW:高い
  • 7元/kW:高すぎ、ぼったくりかよ

という感覚です。

家を探すときはこんな感覚で電気料金を見ています。

家探しは家賃や部屋のクオリティ等が重要ですが、電気料金もしっかりと考慮しましょう家賃はAの方が安いけど、電気代を考慮するとBの方が安いなというケースは多々あります。部屋探しは各要素をトータルで見て判断しましょう。


【余談】実は5元/kWでも、大家さんはかなり多めに徴収している

台湾の電力は基本的に全て「台灣電力公司」から供給されており、この会社によって電気代も規定されています。「台灣電力公司」で設定されている電気料金は以下の通り。(2022年9月時点)

使用量夏(6/1-9/30)夏以外
120kW以下1.63元/kW1.63元/kW
121〜330kW2.38元/kW2.10元/kW
331〜500kW3.52元/kW2.89元/kW
501〜700kW4.80元/kW3.94元/kW
701〜1000kW5.66元/kW4.60元/kW
1001kW以上6.99元/kW5.48元/kW
台灣電力公司 電気料金表より作成

本来、電力会社へはこの表を基に計算した料金を支払えばよいのです。ただ多くの場合、大家さんが設定した電気料金で計算して支払うため、5元/kWや6kw/Wとして多めに徴収するのです。

どのぐらい多く払っているのか、試しに計算してみましょう。私の7/21-8/20の使用量で比較してみましょう。この月は、合計161kW使用しています。

料金(元)料金(円)
電力会社規定料金の場合293元1347円
5元/kWの場合805元3703円

かなり多めに払う必要があることがわかります。私の場合、実際は6元/kWなので、さらに多めに払っているのですが。。

とはいえ、そこに対して怒っても仕方がないですし、完璧な条件の物件を探すのは難しいので、ある程度は受け入れる必要があります。私自身5元/kWならまあいいか、という感覚です。

ちなみになぜ多めに徴収しているかというと、家賃を安くして電気代でそれを補うためです。家賃を安く設定していると、その物件に目を留める人が多くなりますからね。


台湾の水道代について

台湾でアパートを借りる場合には、水道代は家賃に含まれている場合が多いです。賃貸物件サイト「591」でも水道代が家賃に含まれている物件をよくみます。私のアパートでもそうでした。

別料金だとしても、月100〜200元程度の物件が多く、水道代はかなり安く抑えられます。


まとめ

本記事では台湾の電気代・水道代について解説しました。

電気代は物件によってばらばらですが、5元/kWの物件が多く、男一人暮らしの場合多い月で5000円程度、少ない月で2000円程度になるかなと思います。

水道代は家賃に含まれている場合が多いです。

これから台湾生活を送る予定の方はぜひ参考にしてください。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です